事前情報通りであればSonyは今年の5月頃に新型Xperiaを発表する可能性があります。今年登場する新型XperiaはXperia 1Ⅶのみになるとの予測もありますが、何よりXperiaが欲しいと思っている人にとって難しいのは買い替えのタイミングです。
今回Sony StoreにおいてXperia 1Ⅵの一部モデルが入荷完了していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
入荷が完了したモデルも。
今回の情報によるとXperia 1Ⅵ(RAM16GB/ROM512GB)のブラックが入荷完了になっていることが判明しました。予約時点からグリーンよりブラックの方が人気が高かった印象でSonyが想定していた生産台数が終了したのかもしれません。
ちなみにグリーンに関しては執筆時点では入荷完了はしておらず、入荷が完了したブラックも点数制限があるとはいえ購入は出来ます。とりあえずXperiaでゲームをがっつりやりたいと思う人は最上位構成がおすすめなので欲しいと考えている人は早めに検討した方がいいかもしれません。
何よりRAM16GB/ROM512GBは他のストレージオプションと比較して大幅に遅れて8月下旬に発売されたことを考えると発売から半年弱で入荷完了したことになります。
Sonyの想定より売れたと考えるべきなのか。それとも不動在庫になることを避けるために早めに生産を終了させたのかは不明です。ただあまりゆっくりと構えている時間はなくなってきたのかもしれません。
一部カラバリの納期もおかしい。
現時点で他のストレージオプションやカラバリは入荷完了になっていませんが、執筆時点だとRAM12GB/ROM256GBのブラックのみ出荷予定時期が3月25日頃となっており1ヶ月半待ちとなっています。
個人的にはスカーレットに人気が集中した印象を受けますが安定的に売れたのは、やはり定番色ということからも「ブラック」なのか気になるところです。何より今から直販版のブラックが欲しいとなってもだいぶ先の話で、今買っても新年度にギリギリ間に合うという感じになります。
Xperia 1Ⅵからストレージオプションが増えたことでユーザーからすれば選択肢が増えたので嬉しいところです。ただSonyからすれば在庫管理のリスクが増えることからもどこで打ち止めにするのか判断は難しいのかもしれません。
以前情報通りであれば今年の5月頃に新型登場の可能性がありますが、割とSonyは早めに在庫整理を開始するかもしれません。