安売りに期待できず。Pixel 9 Proシリーズの在庫が壊滅的で終売が近いかも

事前情報からもGoogleは8月20日に新製品発表会を開催しているGoogle Pixel 10シリーズを正式発表する予定となっています。Google Pixel 10シリーズに加えGoogle Pixel Watch 4シリーズの共通テーマとして「安定性の改善」になっている可能性があります。

今回Google StoreにおいてGoogle Pixel 9 Proシリーズの在庫状況が壊滅的になっていることが判明したのでまとめたいと思います。

在庫状況が壊滅的に。

執筆時点において在庫が唯一安定しているのは「Google Pixel 9」のみとなっています。一方でGoogle Pixel 9 Proシリーズに関しては壊滅的で、唯一残っているのはGoogle Pixel 9 Pro/512GB/ポーセリンのみとなっています。

それ以外は購入が出来ない状態となっており、このまま終売になってもおかしくないのかなと思います。サマーセールは在庫消化の狙いがあったと思いますが、一気に在庫に目処がたった可能性があります。

仮に今後入荷したとしても最低限に留める可能性があり、Googleとしても中途半端に在庫を残したくないと思います。おそらくPixel 8 Proのようにいつまでも在庫が残っている状況を避けたいところなのかなと思います。

安売りせずともなくなった?

サマーセールにおいてGoogle Pixel 9 ProとGoogle Pixel 9 Pro XLは対象製品になっていましたが、Google Pixel 9 Pro Foldは対象外でした。それでもPixel 9 Pro Foldはスッキリと在庫なしの状態となっていることからも安売りせずとも在庫の調整が出来たのかなと思います。

とはいえ折畳式機種のニーズはある程度限定的だと思うので最初からある程度生産量を決めた上で在庫を小出しにしていた可能性があるのかなと思います。Google Pixel 10シリーズの登場に合わせてPixel 9シリーズの安売りを狙っていた人にとっては残念だと思いますが、GoogleとしてPixel 10シリーズの販売に集中できるのかなと思います。

最新情報をチェックしよう!