事前情報からもGoogleは8月20日に新製品発表会を開催してGoogle Pixel 10シリーズを正式発表すると予測されています。今回Mark Gurman氏がGoogleより新製品イベントの招待状が届いたことに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
新製品イベントの開催日が判明。
今回同氏が以下のようにポストしていることが判明しました。
Google Pixel event is official: August 20, just a few weeks before Apple. pic.twitter.com/DbyfMoo7MX
— Mark Gurman (@markgurman) July 16, 2025
今回のポストを確認するとGoogleは事前情報通り8月20日に新製品イベントを開催することを明らかにしました。添付されている時刻をみるとアメリカ時間の午後1時からとなっていることからも、日本時間の8月21日午前3時よりと日本はリアルタイムでイベントをみるにはちょっと厳しい時間帯にも感じます。
ちなみに昨年と比較すると1週間遅くなっており、事前情報通りであれば8月28日より一部市場で発売されるとの予測です。ただ現時点で発表されるPixel 10シリーズの全てが同日発売になるのか不明で、昨年みたく大きく2回に分かれる可能性もあるのかなと思います。
発表される可能性が高い新製品。
また事前情報通りであればこのイベントにおいてGoogle Pixel 10/Google Pixel 10 Pro/Google Pixel 10 Pro XL/Google Pixel 10 Pro XLとスマホは4機種発表される可能性があります。
個人的に注目すべき部分としては初のTSMC製となったGoogle Tensor G5による安定性の改善。そしてAndroidでは現状ほとんど選択肢がないQi2に正規対応することがあるのかどうかです。
そしてアクセサリーでみるとGoogle Pixel Watch 4シリーズに久しぶりの廉価版となるPixel Buds 2aが正式発表される可能性があります。あとはQi2に対応する伏線となっているのかPixel Stand 2の後継機種も発表される可能性があります。
なんだかんだ多数の新製品が登場する可能性が高いので今から非常に楽しみです。