先日には国内においてもXperia 1Ⅴなど2023年モデルに対してAndroid15の配信が開始。またXperia 5ⅤとXperia 10Ⅴに関しては従来と異なりキャリアモデルより直販版に先に配信されるとSonyが直販版に力を入れている証拠なのかもしれません。
今回Redditにおいて最新のアップデートを適用したXperia 5Ⅴの不具合について投稿されていることが判明したのでまとめたいと思います。
通信関連に不具合。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
最新のアップデートの後、信号がない人々に関するいくつかの投稿を見たので、そうすることを避けていましたが、今はとにかく信号のない問題に見舞われています。
私はイギリスのEEにいます。
ちょっとイギリスにおけるアップデートの配信状況を確認しきれていないのですが、直近のアップデートとなるとAndroid15へのメジャーアップデート。もしくは2月に一部市場で配信されている最新のセキュリティアップデートのどちらかということになります。
歴代Xperiaでみても通信関連の不具合が発生している個体はいましたが、今回の投稿をみる限りアップデートを起点に発生してしまったようでハズレ個体であった可能性があります。
対処方法としては初期化もしくはソフトの復元で、それでもダメならSonyのサポートに連絡/もしくは次のアップデートを待つという感じになります。ただSonyのアップデート配信周期は90日前後なので待つとなった場合だいぶ先の話になる可能性もあります。
Xperia 5Ⅴの替え時は?
コンパクトなXperiaが好きなユーザーにとってXperia 5シリーズが魅力的なシリーズだったと思いますが、最新機種であるXperia 5Ⅴの買い替えどきは徐々に近づいていると思います。
すでにメジャーアップデートは終了しておりセキュリティアップデートが約1年半という感じです。個人的にXperia 5Ⅴユーザーが買い替えるか分かりやすい目安としては今年の9月頃にXperia 5Ⅵが発表されるか見届けてからでも十分なのかなと思います。
あくまでもSony Storeでみると直販版の値引きに消極的でまだ在庫整理を開始したという印象は受けません。逆に今後値引きが行われれば後継機種を出すための下準備を開始したと考えることも出来ます。
事前情報通りであればXperia 5シリーズはすでに終了した可能性がありますが、後継機種の登場にまだ期待できる状況にあるのかなと思います。