通信関連の不具合がどんどん悪化。Pixel 9 Pro Foldはハズレ個体だったかも

Google Tensorに以降してからの歴代Pixelの大きな問題点としては「通信関連」で、ひどい個体だと通信が全く出来ない状態に。GoogleはPixel 6シリーズでアップデートをかなり丁寧に重ねましたが改善しきれずGoogle Tensor G2では5GモデムをExynos5300に刷新。

ただそれでも残念なことに不具合報告は散見される感じでPixel 9シリーズではExynos5400に刷新されています。今回自分が購入したGoogle Pixel 9 Pro Foldはハズレ個体の可能性が非常に高くなってきたので主観的にまとめたいと思います。

通信関連の不具合はどんどん悪化。

購入当初からアンテナピクトがエラー表示になっていることが多かったですが、使用期間が長くなるほどエラー表示になっていることがかなり多いです。少なくとも自分の手持ちだと最近で見れば画面をオンにした時に80%近くの確率でエラー表示になっています。

ちなみにdocomoのSIMカードを使っていますが対応バンド的には問題ないです。また頻繁に移動しているのでdocomoの通信問題からもエラーが出ても仕方ないと思いますが自分は1日のほとんどを家にいるので移動はほとんどしていません。

このことを考えるとdocomoの問題とは考えにくいです。また直近できると「モバイルデータに接続できません」というエラーが表示される確率が増えてきています。

ちなみにこの現象が発生すると本体を再起動しない限り解消することはないという感じです。少なくとも自分は屋内でWi-Fiの環境下にいるので深刻なことにはなりにくいですが、どうしでも気になっちゃう部分でもあります。

電池持ちが悪すぎる。

初期設定が完了してから3週間近く経過したこともあり最適化は終了したと思います。なので本来であれば電池持ちが開封当初と比較すれば安定する可能性がありますが逆に悪化している印象を受けます。

先日GSM Arenaが公開したバッテリーテストのスコアをみて個人的にはショックでした。「11時間54分」というスコアを手持ちの個体ではどう考えても実現できていないからです。

自分はメインディスプレイを使うことが全体の8割以上と消費電力の多い使い方をしています。とはいえ寝る前の電池残量は最近でみれば10%前後でスクリーンオンタイムは3時間前後です。

また待機状態でも電池が地味に減っていく感じで基本昼過ぎには60%前後のことが多いです。少しでも電池持ちを安定させるために放電はしっかりやった上で、アプリも出来るだけ使ったら落とすようにしています。

また消費電力が多いアプリがないかも定期的にチェックしてみますが特段問題ないです。なのでおそらく通信関連のエラーのせいで燃費が悪くなっている可能性があるのかなと思います。

とりあえず10月中旬にAndroid15の本配信が開始すると言われているのでアップデートまでは様子見をしたいと思います。それでもダメならサポートに連絡をしてみたいと考えています。

何より現状の電池持ちだと屋外でマップなど何か調べものをしながら使ったら半日も持たず電池がきれる可能性があり不安しかないです。めっちゃ楽しみにしていた機種だからこそハズレ個体ならちょっと残念です。

最新情報をチェックしよう!