Googleはパートナーシップの売り上げ減少からもPixelの売り上げを強化していると言われており、本来の目的としてはGoogle DriveやChromeなどGoogle関連のサービスをより多くのユーザーに使ってもらうこと。
またGoogleはパートナー企業とより密接にAndroidを開発しておりGoogle関連アプリの連携性も強化しています。今回Android Policeによると一部メーカーの純正アプリとGoogle Photoの連携が可能になったと報告しているのでまとめたいと思います。
ギャラリーアプリとの連携性を強化。
複数のスマホを使っているユーザーからすれば異なるメーカーでも写真や動画を共通しやすいGoogle Photoは非常に便利。ただGoogle Photoは保存された写真をミラーリングする機能がないなど他社の純正アルバムアプリと比較すると基礎的な機能が欠けています。
さらに直近でみればGalaxy S24シリーズのジェネレーティブエディットが分かりやすいが、写真や動画をAIで編集する際に純正アルバムアプリではないと出来ないことが多いです。
そのため自分のような人間は純正アルバムアプリで編集した後に、手動でGoogle Photoにバックアップすることが多いです。ただ今回の情報によるとOppoにOnePlusなど一部メーカーの純正アルバムアプリとGoogle Photoの連携が加納になったとしています。
例えばOnePlusやOppoで見ると、Android 14をベースにしたOxygenOS 14/ColorOS 14ではGoogle Photoへのパックアップトグルが追加されています。
そしてバックアップをオンにすると純正アプリ内の写真は動画はGoogle Photoにバックアップされるだけではなく、それぞれの純正アプリでGoogle Photoのライブラリを表示することも可能に。
ただ一方でアルバムは同期されないため、まだ完全とは言えない状況です。
Xiaomiはより統合が進んでいる。
一方でXiaomiに関しては今月より純正アルバムアプリとGoogle Photoを統合するアップデートの配信を進めており、手持ちのXiaomi 14 Ultraでも上記の画像のように「Googleフォトのバックアップ」の表示があることを確認できます。
基本はOppoやOnePlusと同じで純正アルバムアプリの写真や動画をGoogle Photoにバックアップすることが可能で、純正アルバムアプリ上でGoogle Photoのライブラリを表示することが出来ます。
ただ違いとしてXiaomiの場合はアルバムも同期することが可能で、よりGoogle Photoとの統合が進んでいます。ちなみにサポートページによると現時点でGoogle Photoとの統合ができるのはOppo/OnePlus/Realme/Xiaomiと限られたメーカーのみです。
Googleフォトのウェブサイトで行われた編集が元のデバイスと同期しない方法や、デバイスに複数のコピーが存在する場合にストックギャラリーアプリに重複が表示される方法など、この機能に関する他の多くの注意点についても言及しています。
個人的にはバックアップをオンにするだけで、都度Google Photoを開かなくてもバックアップが開始するのは非常に便利に感じます。今後対応メーカーが増えていくのか不明ですが、Samsungなどにも対応してほしいところです。
ただPixelはもちろんXperiaやAQUOSなど純正アルバムアプリがなくGoogle Photoが純正アプリ扱いになっているメーカーの機種は関係ないという感じです。