国内においては10月上旬より発売されたXperia 10Ⅶですが初動はかなり良かった印象で、特に国内でみれば歴代Xperia 10シリーズで直販版においてここまで初動が良かったのは初めてではないのかと思うくらいです。
今回RedditにおいてヨーロッパのSonyの公式サイトでXperia 10Ⅶがいまだ品切れが継続していると投稿されていることが判明したのでまとめたい思います。
6週間以上在庫切れ。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。
白と緑のソニーのXperia 10VIIは6週間以上在庫切れで、発売されたばかりです。ヨーロッパと日本ではまだ在庫切れで、彼らの最大の市場である日本では、黒色しか買えません。なぜですか、何が起こっているのですか?ソニーの不十分な管理はXperia 10VIIの発売を台無しにし、彼らの悪い管理決定はモバイル部門とXperiaスマートフォンを破壊する可能性があります。ソニーはルーツに戻り、スウェーデン/ヨーロッパで再び研究開発を開始し、もはや東京バブルの中で生きないようにすべきだと思います。
ちなみにヨーロッパにおける「Amazon」だと入手可能みたいですが、Sonyの公式サイトにおいて長らく在庫きれが継続しているみたいです。ただ今回の投稿では常に品切れの状態だったのか、それとも一時的には在庫が復活している時もあったのか気になるところです。
何より6週間も在庫が安定していないのは「Xperia」にしては異常に感じてしまいます。
日本国内の在庫は?

執筆時点での国内におけるSony Storeの在庫を確認すると「ターコイズ」に関しては在庫ありの状態に。一方でブラックとホワイトに関しては約1ヶ月待ちとなる「12月13日」頃の出荷予定となっています。
ちょっと前に見た時は在庫状況が安定してきたかなと思っていましたが、目を離した隙に一気に在庫状況が悪化した印象を受けます。この感じだと年内に在庫が落ち着けば御の字で、国内においても反響がかなり高いのかなと思います。
売り上げという部分では結局のところキャリアでどの程度売れているかが重要になります。なので直販版の在庫だけで判断することは出来ませんが、次に繋がる機種になった可能性があるので今後が非常に楽しみです。