少なくとも自分のYouTubeで頂いたコメントを見ると、Xperia 1Ⅶの文鎮化の該当個体ではない、または該当個体だったけど交換してもらった後の個体でもSonyのことを信用出来ないから他社に買い替えたとのコメントを頂いています。
とはいえそこまでする人は限定的かなと思っており、多くのユーザーはXperiaから他社に買い換える場合はXperia自体が原因なのかなと思います。今回RedditにおいてXperiaから他社へ買い換えようと思っている理由について投稿されていることが判明したのでまとめたいと思います。
Xperiaから買い換える理由。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。
私は現在Sony Xperia 1 VIを使用しています。残念ながら、それはカメラです。使い方を知っていれば、素晴らしい写真が撮れます。しかし、自動モードで簡単なスナップショットが欲しくなるとすぐに、写真が競合他社に及ばないことがよくありますが、それでも管理可能です。しかし、ビデオに関しては、ソニーは明らかに遅れています。暗闇の中やコンサートやフェスティバルでは、品質と毎秒のフレームを下げたにもかかわらず、ビデオはほとんど使用できないことがよくあります。
フラッグシップモデルを中心にカメラ用の物理ボタンを追加したり、マニュアルモードを充実させるなど撮影機材の側面を強くしていますが、今回の投稿を見ると改めて実感するのは「マニュアル」でどれだけ綺麗に撮れるかを重要視しているユーザーは限定的で、あくまでも「オート」でどれだけ綺麗に撮れるかが重要であること。
実際に使っていても写真に関してはオートでだいぶ安定してきた印象を受けますが、動画に関しては手ぶれ補正含めて弱く、何より低照度の環境だとかなり厳しいことが多いのも事実です。
いろんな機種を使ってみるべき。

その他バッテリー劣化が早いとか充電速度が遅いとか気になることも多いみたいで、今気になっている機種としてはOppo Find X9 Proみたいです。個人的に今のフラッグシップモデルはスペックだけで判断するのは難しいと思っているので色々な機種を使ってみるのが一番かなと思います。
Xperiaの良さも結局は使ってみないとわからないですが、Xperia以外を使ったからこそ見えてくる部分もあるのかなと思います。なので他社の機種が気になるのであればどんどん他社を使ってみるべきなのかなと思います。
また実際に使ってみて自分に合わないという時もあると思います。なのでこのメーカーの機種を初めて使うとなった時は分割支払いとかではなく一括で購入して、合わなければすぐに売るくらいにしておいた方がハードルが下がっていいのかなと思います。