すでにSonyはXperia 1Ⅶの文鎮化問題に対して無料の交換プログラムを提供しており、ユーザーとしてまず最初にすることは該当個体かどうかSonyの公式サイトのツールを使って確認することです。
今回Redditにおいて影響を受けていないXperia 1Ⅶがランダムに再起動したと投稿されていることが判明したのでまとめてみました。
ランダムに再起動した。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。
私のアラームの1つが鳴っていたが、大きなZEEEEEEEEEE音が聞こえて、電話が再起動しました。心配する必要がありますか?ところで、この日が私のために来るかもしれないという事実を受け入れましたが、私はソニーを離れるつもりはありません
少なくともスレットのタイトルをみると「影響を受けていない」と記載されていますが、文鎮化が発生していないという意味なのか、それともIMEIでチェックしたところ該当個体ではないという意味なのか不明です。
ただ「この日が私のために来るかもしれないという事実を受け入れました」と記載されていることからも該当個体かチェックしていない可能性はあります。一方でランダムに再起動したと表現していることからも文鎮化は発生していないのかなと思います。
Android16が原因の可能性。

一方で以下のような投稿もあります。
いいえ。まず、香港のソニーのサイトでIMEIを確認してください。a16がいくつかの問題を導入したから。ロック画面の遅れなどを含む。また、このような再起動についてソニーに連絡しました。彼らはすでにソフトウェアの問題のようだと言いました。
先日より一部市場でAndroid16の配信が開始していますが、一部個体にはAndroid16の不具合で「文鎮化」ではなく「再起動」が発生しているとの報告もあります。なので単純にソフトのバグの可能性があります。
何より今回の投稿で一番中途半端に感じる部分としては、投稿者がIMEIを使って該当個体なのかどうかを調べたのかが明確ではないことです。また今回の投稿主はAndroid16にアップデートしたのかどうかも明らかにしていません。
突然異音がなりつつ再起動が発生したら焦るかもしれませんが、今回の投稿だと原因を推測することも難しいのかなと思っちゃいます。