リーカー指摘。Galaxy S26シリーズの発表延期は確定事項

事前情報からもSamsungはiPhone Airの販売不調の状況からも急遽Galaxy S26 Edgeの開発をキャンセルしたと言われており、もともと開発が停止になっていたGalaxy S26 Plusの開発を再開したと言われています。

今回Ice Universe氏によるとGalaxy S26シリーズの発表は延期されたと報告しているのでまとめたいと思います。

発表延期が確定。

今回同氏がweiboに以下のように投稿していることが判明しました。

サムスンGalaxy S26シリーズは発売延期が確定した。

あくまでも推測の域を出ないですが、Galaxy S26シリーズの発表が延期された理由の一つとしてラインナップが急遽変更されたことで従来のタイムスケジュールだと十分な在庫を生産できない可能性があること。

そしてもう一つはExynos2600で直近の情報をみる限りSamsungはかなり積極的に採用するとの話です。とはいえGalaxy Sシリーズの販売台数を考慮すると、従来のタイムスケジュールではExynos2600も十分な量が生産出来ない可能性があると言われています。

このことからもGalaxy S26シリーズの発表自体は来年の3月に延期したと言われています。

Appleとかなりかぶる可能性。

仮に今回の情報通りであればApple製品と被る可能性があります。ちなみに今年と同じ流れであればiPhone 17eが来年の3月頃に正式発表される可能性があり、さらにAppleはフラッグシップモデルのタイムスケジュールを変更して、iPhone 18のみ来年の3月に発表するとも噂されています。

ただ無印の発表時期が変更になるのは2027年からになるとも言われているのでなんとも言えずです。またGalaxy S26シリーズの発表が遅れればGalaxy Zシリーズの発表時期もバランスをとるために後ろにずれこむ可能性があります。

仮に2ヶ月後ろ倒しになった場合、中華系の折畳式機種より発表時期が遅くなることに加え、iPhone Foldの発表時期にも近づく可能性があります。実際にはどうなるのか不明ですが、Samsungにとって延期は売り上げに直結する問題になってしまう可能性もあります。

最新情報をチェックしよう!