Pixelのファンだけど。Pixel 10 Pro Foldは好きになれない理由

先日よりグローバル市場で発売されたGoogle Piexle 10 Pro Foldですが、海外のYouTuberが公開した耐久テストにおいて「発火」したことからも悪目立ちしている印象を受けます。

また耐久性の部分では改善したとはいえデザイン自体は他社と比較して大きく遅れているように見えるからこそマイナスに見えるのかもしれません。今回Android AuthorityによるとPixelのファンだがPixel 10 Pro Foldは好きになれないと報告しているのでまとめたいと思います。

通信が不安定?

発売以降何かと話題のGoogle Pixel 10 Pro Foldですが、今回同サイトによると「Pixelファン」だがPixel 10 Pro Foldは好きになれないことに言及しています。その理由として多数ありますが、ちょっと気になった部分は「不具合」です。

さらに厄介なのは、完全に良いWi-Fiまたは5Gに接続されているにもかかわらず、Pixel 10 Pro Foldがランダムに(そして頻繁に)インターネット接続を失う原因となった接続のバグです。 文脈として、Pixel 10またはPixel 10 Proでそのような問題は経験していません。これらのバグはFoldに固有のものであることを示唆しています。

また同サイトによると通信関連で同様の不具合が発生している報告も散見されることに言及しています。自分がGoogle Pixel 9 Pro Foldの時に遭遇して圏外病の可能性があり、結局のところ「個体差」がある不具合なのかなと思います。

結局圏外病が発生する原因はハードなのかソフトなのか不明ですが、以前よりSamsung製の5Gモデムが原因とも言われています。Pixel 10シリーズが搭載しているGoogle Tensor G5はExyno5400iを搭載しているので、仮にハードが原因なら遭遇する個体がいても仕方ないのかもしれません。

ただ手持ちでみると問題がないので自分は問題ない個体をひいたのかなと思います。

最高のPixelではない。

そして同サイトはPixel 10 Pro Foldに関して以下のように評価しています。

Pixel 10 Pro Foldは、あなたが買うことができる最高の折りたたみ式ではなく、最高のピクセルでもありません。

アメリカにおいてはPixel 10 Pro FoldよりGalaxy Z Fold7の方が$200も高いです。ただそれでもはるかに快適であることを指摘しており、話題となっている耐久性の問題もないとしています。

なのでGalaxy Z Fold7の方がより良い選択肢になることを指摘しています。

1年前、私たちはPixel 9 Pro Foldを気に入っていましたが、厳しい真実は、折りたたみ式市場が過去1年間に前進し、Googleは追いついておらず、そのトップのPixel製品をニッチな好奇心旺盛な製品として残しました。そして、Pixelの大ファンであり、折りたたみ式の楽しみ手として、それを言うのは本当に苦痛です。

おそらくですが今年は「ギアレスヒンジ」を採用することが最優先事項だった可能性があり、来年はギアレスヒンジ以外の部分を進化させてくるのかもしれません。薄く軽くすればいいわけではありませんが、他社と比較して時代遅れに見えることは否めないことからデザインの進化は必要なのかもしれません。
個人的にはProを冠する以上カメラの進化と、折畳式機種特有のオプションをより強化してほしいところです。
最新情報をチェックしよう!