気をつけて。Pixel 10の保証についてGoogleのサポートが間違っているかも

いよいよ国内においてもGoogle Pixel 10シリーズが発売されており今後レビューなどが増えると思うので評価も固まってくるのかなと思います。あくまでもPixel 10 Proを短期間使った感じでは、中身はしっかり進化している一方で安定性の部分はちょっと物足りない印象を受けます。

今回YouTubeにおいてGoogle StoreのストアポイントとPreferred Careについて情報を共有して頂いたのでまとめたいと思います。

サポートが間違っている?

今回YouTubeで以下のようなコメントを頂きました。

先程Pixelのサポート(Googleサポートチーム)問い合わせたところ、ストアポイント、ストアクレジットでのPreferredCare加入は、端末購入時のセット購入の際は使えますが、購入後30日以内の加入では使えないと言われてしまって。。 これ本当なら結構驚きなので、何回か聞き直したのですが30日以内の保険加入の方では使えないとのことでした。 担当者の勘違いだと良いのですが。。

今回、仮にGoogle Pixel 10 Pro Foldを購入した際に、貰えるストアポイントをPreferred Careの加入に充填できるかという質問でした。ただサポートに問い合わせをしたところ出来ないとの話です。

ちなみにサポートの方の発言通りであれば、ストアクレジットで出来たのでストアポイントに刷新されたとはいえ改悪されていることになります。

実際にできそうだけど。

まずPreferred Careに加入する方法として製品を購入する際に、合わせてカートに追加して同時に決済する。もしくは製品を購入してから30日以内にPreferred CareのページもしくはGoogle Storeの注文履歴から加入するという感じです。

今回コメントを頂いた方の希望としてはPixel 10 Pro Foldの購入でもらえるストアポイントをPreferred Careの加入に使いたいということなので、製品購入後に加入するという選択しかありません。

一方でPixel 10を購入したばかりなのでPreferred Careの購入を進めていくと、上記の画像のように「ストアクレジット」の利用という項目を確認することが出来ます。

ちなみに「ストアクレジット」と記載されていますが、Pixel 10シリーズを購入した際に付与されたクレジットなので厳密に言えばストアポイントだと思います。

少なくともUIから見ればPreferred Careの購入にストアポイントを使えるのはほぼ間違いないのかなと思います。逆に画像のような画面までいって「注文を確定する」でエラーが発生するなら笑えないです。

ただ注意点としてPreferred Careを月額払いにする場合はストアポイントが使えないです。

最新情報をチェックしよう!