先日よりGoogle StoreにおいてGoogle Pixel 10シリーズの予約が開始しており、キャンペーンを最大限活かすことでPixel 10 Pro Fold以外の3機種は実質4万9800円から購入可能と非常に安いと思います。
やはりPixelの魅力は大型セールの時であればかなり実質負担金を抑制できることだと思います。今回Google StoreにおいてGoogle Pixel 10シリーズの納期がかなり伸びているので簡単にまとめたいと思います。
Google Pixel 10
まずGoogle Pixel 10の執筆時点における納期を確認すると以下のようになります。
Pixel 10 | 128GB | 256GB |
インディゴ | 8月28日 | 8月28日 |
フロスト | 8月28日 | 9月30日 |
レモングラス | 8月28日 | 9月02日 |
オブシディアン | 8月28日 | 8月28日 |
先日YouTubeのコミュニティにおいてアンケート調査を行った際に「フロスト」が一番人気でした。そして納期状況をみるとフロストの256GBモデルが圧倒的な人気で1ヶ月待ちとなっていることを確認できます。
Google Pixel 10 Pro
次にPixel 10 Proを確認すると以下のようになります。
Pixel 10 Pro | 256GB | 512GB |
ムーンストーン | 9月24日 | – |
ジェイド | 9月02日 | – |
ポーセリン | 8月28日 | – |
オブシディアン | 9月2日 | 9月24日 |
ポーセリンのみ発売日に間に合う感じですが、それ以外のモデルは全て納期が伸びています。特にムーンストーンとオブシディアン/512GBは納期でみればかなり人気と判断することが出来ます。
Google Pixel 10 Pro XL
次にPixel 10 Pro XLの執筆時点における納期を確認すると以下のようになります。
Pixel 10 Pro XL | 256GB | 512GB |
ムーンストーン | 9月09日 | – |
ジェイド | 8月28日 | – |
ポーセリン | 8月28日 | – |
オブシディアン | 8月28日 | 9月02日 |
納期でみればPixel 10 Pro XLはムーンストーンが一番人気となっています。一方で初期在庫がどの程度あったのか不明ですが、Pixel 10 Proに人気がかなり集中している印象を受けます。
Google Pixel 10 Pro Fold
最後にPixel 10 Pro Foldの執筆時点における在庫状況を確認すると以下のようになります。
Pixel 10 Pro Fold | 256GB | 512GB |
ムーンストーン | 10月09日 | 在庫切れ |
ジェイド | 10月09日 | – |
そもそも発売がだいぶ先の話ですが、512GBモデルに関しては在庫切れの状態となっています。ちなみにキャンペーン期間は9月8日までなので時間があるとはいえ、期間内に在庫が復活することがなければキャンペーンの恩恵を受けることは出来ません。
あくまでも納期という部分だけでみればGoogle Pixel 10シリーズの中でPixel 10 Pro Foldのムーンストーン/512GBが最もひどい状況になっています。とりあえず他のモデルに関しても今後発売以降評価が見えてくれば在庫状況は悪化する可能性があります。
なので気になる人は自分が欲しいモデルの在庫状況はこまめにチェックしておくのがおすすめです。