9aを買っておけ。ゴールデンウィークセールがまさかの告知なしで開催

アメリカと比較すると国内のGoogle Storeは大型セールの開催が消極的な印象を受けていましたが、2月下旬から3月まで「新生活キャンペーン」を開催。さらに先日にはPixel 9aの発表に合わせてセールが開催されていました。

今回Google Storeにおいてゴールデンウィークセールが開始したことが判明したので簡単にまとめたいと思います。

ゴールデンウィークセールを開始。

従来Googleは大型セールを開催する際はセールの事前告知を行なっていましたが、今回告知なしで「ゴールデンウィークセール」が開始していることが判明しました。

単純に「今年は」の話なのか不明ですが昨年と異なりゴールデンウィークセールは大型セール扱いになっていないと判断することが出来ます。ちなみにセールは5月19日までとなっています。一方で今回のセール対象製品をまとめると以下のようになります。

セール内容
Pixel 9 3万円の値引きで9万8900円から購入可能
Pixel Watch 3 最大2万5800円での下取りあり
Pixel Buds A series 2425円の値引きで1万275円で購入可能
Pixel Buds Pro 2 7000円の値引きで2万9800円から購入可能
Pixel Tablet/充電スピーカー付き 1万6000円の値引きで6万3800円から購入可能

少なくとも公式サイトを見ている限りだとPixel 9は下取りの強化はない感じ。そのため単純に3万円の値引きで購入できるという感じです。

あまりお買い得ではない?

先日にPixel 9とPixel 9aを比較した時の個人的な印象としてカメラに拘りがあるならPixel 9ではなくPixel 9 Proを選んだ方がよく、そこまで拘りがないならPixel 9ではなくPixel 9aを選んだ方がいいかなという印象です。

今回のセール価格でもPixel 9はPixel 9aの定価よりも高いので絶妙な価格設定という感じで、Pixel 9aの売り上げに影響を及ぼさない可能性が高いのかなと思います。

あくまでも主観ですが今回のセールでPixel 9を購入するならPixel 9aを選んだ方が満足できるユーザーが多いのかなと思っちゃいます。何より告知なしでセールが開催されると思っていなかったので今年はあまりやる気がないのかも。

次の大型セールは例年通りであればサマーセールになるのかなと思います。

最新情報をチェックしよう!