先日にGoogleは一部市場でGoogle Pixel 9aを正式発表。国内においては執筆時点で動きがなく正式発表と同時に予約が開始するのか、それとも正式発表日とは別に予約開始日が設定されているのかも不明です。
今回RedditにおいてGoogle Pixel 9aのストレージオプションについて投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
フラッグシップモデルではないよ?
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
電話会社がベースストレージを256GBまたははるかに良い512GBにアップグレードし始める時期です。すべてのフラッグシップ電話機で128GBは忌まわしいものです。彼らはクラウドサブスクリプションを通じてお金をかき回すのが大好きだと思います。
直訳のため翻訳ミスの可能性もありますが、そもそもGoogle Pixel 9aはフラッグシップモデルではありません。ちなみにフラッグシップモデルとはSoCでみた場合のミドルレンジやハイエンドは関係はありません。
とはいえ現状のラインナップでみればPixel 9シリーズがフラッグシップモデル扱いでPixel 9aに関してはGoogleの中では廉価版扱いだと思います。個人的にはPixel 9aで市場によりますが256GBモデルが用意されているだけでもありがたいと思っちゃうくらいです。
Pixel 9からの買い替え対象でもないよ?
また以下のように投稿されていることも判明しました。
あなたは主要なモデムのダウングレード(9aで多くの問題がある古い5300)を取り、4GbのRAMを失っていることを知っていますよね?私はより良いモデムのために9を維持します。私は9が大好きで、バッテリーは古い6aよりもはるかに長持ちしますが、電話ははるかに安定したセルラー受信を持っています。
Pixel 9aとPixel 9を比較してPixel 9を選んだ方が良くない?という話なら全然分かりますが、なぜかPixel 9aに買い替えの視点になっていることが不思議です。Pixel 9をベースにした廉価版がPixel 9aなのでわざわざ買い替える価値は正直ないように感じます。
改めてRedditを確認するとPixel 9aに求めているレベルが高過ぎという感じで、変な言い方かもしれませんがほとんどのユーザーにとって満足できる仕上がりになっているのであればフラッグシップモデルが売れなくなります。
なので差別化するためにスペックダウンさせているのは当たり前といえば当たり前です。