Sonyはキャリアモデルも合わせて調整しているのかグローバル市場と比較して日本へのアップデートの配信はちょっと遅めという印象です。厳密に計測しているわけではありませんが体感としては1ヶ月弱くらいのタイムラグがある印象を受けます。
今回RedditにおいてXperia 1Ⅵに最新のアップデートが配信されたと報告しているので簡単にまとめたいと思います。
最新のアップデートを配信開始。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
これまでに気づいた変更点:
- セキュリティアップデートの日付は2025年3月1日になりました
- ベースバンドバージョンがlanai.gen-60506-18に更新されました。
- カメラアプリはバージョン1.0.1にアップデートされました。A.0.17、1.0.1から。A.0.16
少なくとも一部市場においてXperia 1Ⅵに最新のセキュリティパッチを包括したセキュリティアップデートの配信が開始しているみたいです。ただ今回の投稿にあるように基本はセキュリティパッチの更新のみという感じで最低限です。
前回のアップデートでXperia 1Ⅵは「かこって検索」に対応したとの話もありますが、国内版にはいまだアップデートがきておらず確認することは出来ません。とりあえず海外の動向を見ているアップデートの流れは分かりやすのかもしれません。
一部個体で発生している不具合。
Xperia 1Ⅴなどと比較するとXperia 1Ⅵに発生している不具合は少なめという印象ですが、地味にうざい不具合としては以下のようになります。
USB のバグに水やゴミのちょっとした修正があるといいのですが。
一部個体にはUSB-C部分に水濡れが発生しているという警告が誤って表示される不具合が発生していますが、今回のアップデートで修正されているのかは現時点で不明です。
中華系などはアップデートをする際に新機能など変更点の詳細をある程度確認出来ますがXperiaの場合アップデートの内容を一切確認できません。また確認するとしてもSonyの公式ホームページで確認するとしかなく、全てのアップデートの詳細を確認できるというイメージもありません。
ちょっとアップデートに関しては消極的という印象なので、ユーザーにアップデートを推奨しやすくするためにも内容をより簡単に確認できるようになったら嬉しいところです。
ちなみにアップデートで新たに不具合が発生する可能性もあるのでバックアップはしっかりとってからやったほうがいいです。