超広角で評価が分かれる。Oppo Find N5の一部スペック判明

事前情報からもOppoは2月20日にOppo Find N5を正式発表することを明らかにしています。さらにOppoの発言通りグローバルイベントも同時に開催と大陸版とグローバル版がタイムラグなく発表され、発売に関してもほぼタイムラグがない可能性があります。

今回Anvin氏がOppo Find N5の一部スペックに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

一部スペックが判明。

今回同氏が以下のようにポストしていることが判明しました。

今回のポストを確認するとOppo Find N5の全体像を確認することができ、個人的に意外だった部分としてバッテリー容量が5600mAhであること。一部情報では6000mAh前後になると予測されていたことからも少ない印象です。

またメインディスプレイが8.12インチであることからも現行モデルより大型化していることに違いはないのかもしれません。

超広角の評価が分かれる。

一方で評価が分かれる部分としてカメラ構成で50MP+8MP+50MPになるとしています。事前情報では50MPのトリプルレンズカメラ構成になると予測されていましたが超広角は8MPになるとしています。

現時点でセンサーの詳細は不明ですが、画素数でみると物足りない感じです。ただ一部情報によるとOppo Find N5はテレマクロに対応していることからも超広角が絶対高画素である必要はないのかなと思います。

またフラッグシップを求めるユーザーこそ超広角よりも望遠を求めているユーザーが多い印象なのでOppoの判断は正しいのかもしれません。何より実機動画も多数リークしているので今後リークが一気に増えるのかなと思います。

最新情報をチェックしよう!