やはり5の存在はデカかった。Xperiaが今後存続するために絶対必要なこと

Xperia 1ⅣやXperia 5Ⅳのイメージが悪過ぎたのか2023年にSonyは国内市場で出荷台数が前年対比で40%減少したとの話。少なくともXperia 1Ⅴなど2023年モデルはだいぶ安定した印象でしたが前モデルに足をかなり引っ張られ避けたユーザーが多かったのかもしれません。

また今年はXperia Zシリーズに移行してから初めて下半期に新製品を発表しないなど大きな節目になっている可能性があります。今回はSonyがモバイル部門を継続するために必要だと思うことを主観的にまとめたいと思います。

ラインナップの強化。

まず一つ目としてラインナップを強化する必要があると思います。ただ個人的にはシェア拡大のために薄利多売となるXperia Aceシリーズを無理に復活させる必要はないかなと思います。

そもそも現状のSonyの方針に反している可能性があり、上位モデルが安定しないとエントリーモデルの良さも際立たないという感じです。だからこそ上位モデルのテコ入れが必要に感じます。

先日の記事でも言及させて頂きましたがXperia 10ⅥとXperia 1Ⅵだけではラインナップのバランスが悪いように感じます。Xperia 10Ⅵはラインナップの軸にするには弱過ぎで、Xperia 1Ⅵは実質Xperia 5シリーズの立ち位置になってしまったことからも「プレミアムモデル」が存在していないことになります。

改めてXperia 5シリーズの存在は重要だと痛感される感じで、逆に来年Xperia 5シリーズが復活したとしても、Xperia 1シリーズの一般化が進むのであれば差別化が上手くできずラインナップのバランスはさらに悪くなると思います。

現状だとSonyの技術を最大限活かした最上位モデルが存在しない感じで、iPhoneのラインナップでみれば「Proモデル」が存在していないような感じです。やはり価格が20万円近くすることからも、価格関係なく欲しいと思える「何か」が欲しいところで、Xperia 1Ⅵは一般化したことでスマホとしてはよくなりましたが、プレミアムモデルとしては物足りなくなりました。

何より現状だと軸になる機種を追加するか、Xperia 1シリーズを軸にして上位モデルを追加しないとラインナップのバランスが悪く、結局「使いやすさ」となるとiPhoneやGalaxyにユーザーを奪われる可能性が高いと思います。

若年層が欲しくなるミッドハイレンジモデル。

そして2つ目として若年層に支持される機種を開発することだと思います。少なくとも若年層にとって最も人気があるのは「iPhone」です。そのためXperiaに限った話ではありませんが、他のAndroidメーカーと異なりSonyは日本市場が優先市場だからこそ、iPhoneに負けても問題ないとならず将来的なことを考えるとジリ貧です。

何よりiPhoneは幅広い年代に支持されていますがXperiaの場合は中高年が主な支持層です。つまり時間が経つほどファンが減るので売れなくなります。そのためにもミドルレンジモデルの強化は絶対必要だと思います。

若年層のスマホの使い方を見るとオールマイティに使える一台である必要があり、さらに予算的な問題からもハイエンドの価格帯は厳しいかなと思います。とはいえXperia 10シリーズより安くする必要はないと思っており、個人的には10万円前後のミッドハイレンジを作るべきかなと思います。

少なくとも他社のフラッグシップの無印と比較してSoC以外は同等レベルにしたものを出せないと今後厳しいと思います。何より若年層でAndroidに興味を持っているユーザーはiPhoneユーザーより目が肥えている可能性があります。

ざっくりいえばオタクが欲しいと思えるミッドハイレンジを出すことができればラインナップの軸になる可能性もあります。そうなれば上位モデルはもっと遊べる可能性もあります。

何より現状のXperia 10シリーズは割高かつ、スマホは最低限使えればいいという中高年向けになっている印象です。Xperia 10シリーズは別にラインナップを開発するかは分からないですが今のままでは将来的にジリ貧になるだけだと思います。

最新情報をチェックしよう!