iPhone 17 Slim。実用性を求めるべきではないハロー製品になりそう

iPhone 16シリーズの予約が開始した時に「リフレッシュレート」がちょっと話題になっていましたが、ユーザーによって体感が異なるため非常に難しいところだと思います。

少なくとも主観的に見れば120Hz対応機種を使った後に60Hz表示対応機種を使うと残像が強く感じてしまい目がかなり疲れてしまいます。今回Ross Young氏がiPhone 17シリーズのリフレッシュレートに言及しているので簡単にまとめたいと思います。

とりあえず120Hz表示には対応。

iPhone 16シリーズで見ると可変式120Hzへの対応はiPhone 16 Proシリーズに限定されていますが、来年登場するiPhone 17シリーズでは共通して120Hz表示に対応しているとの予測。

そして今回同氏のポストが混乱を招いたとの話で、自分が確認したタイミングで情報源となっているポストは削除されていました。ただ同氏は以下のようにポストしています。

なんかiPhone 17 ProシリーズではUnder Display Cameraが搭載されるみたいなことが話題になったみたいですが同氏は否定しています。何よりUnder Display Cameraを搭載している機種は数年前から登場していますがインカメラとしてはほぼ進化していない。

折畳式機種ならメインディスプレイ側のカメラが使えなくても問題ないかもですがストレートタイプではインカメラに実用性がないと残念な感じです。

まだコストも非常に高いと言われている中で個人的には無理に採用する必要性はないのかなと思います。

iPhone 17 Slimが楽しみ。

Apple関連のリークを見ると期待値が高まるものが多いですが実際iPhone 16シリーズを見るとリーク以下という感じの印象を受けてしまいます。リークで情報が錯綜する原因としてAppleがリーク元を特定するためにあえてフェイクの情報を流すこと。

そしてAppleは数世代を同時開発しているとも言われており、現時点であるリークが必ずしも直近の後継機種で採用されるとは限らないからこそ混乱しやすいのかもしれません。

ただその中でも「iPhone 17 Slim」が開発されていると言われており、個人的にはAppleがバランスより何かに特化したモデルを出してくれることの方がよほど面白いと感じてしまいます。

海外サイトによると「iPhone 17 Slim」は実用的なバランスを求める製品ではなく薄型化などデザインに特化した「ハロー製品」になるとしています。

ただ何より「Plus」や「mini」と今まで無難なことをやって大して売れなかったことを考えると、何か特徴を持った製品を試してみたいというのも分かります。

最新情報をチェックしよう!