かなり意外。iPhone 16の初期需要は減少。AIと中国が原因

先日より「iPhone 16シリーズ」の予約が開始しましたが、ほぼ例年通りという感じでiPhone 16 Proシリーズに人気が集中して在庫状況が非常に不安定になっています。

数年前は予約争奪戦で負けることはほぼなかったのがここ直近でみると予約開始数分が運命の分かれ道になる感じです。今回MediumがiPhone 16シリーズにおける最初の週末の予約注文分析に言及していることが判明したのでまとめたいと思います。

初期在庫が少ない。

今回の最新のサプライチェーン調査とAppleの公式サイトからの予約注文結果に基づいて、予約注文販売/平均納期/予約注文前の出荷などを元に基づいて分析結果を公開したとしています。

その上で分析結果をまとめると以下のようになります。

分析結果(推計)
最初の週末の予約販売台数は3700万台となった一方で前年対比12.7%の減少
予約注文前の出荷量が増加したことに加え初期需要が減少したことで納期が短縮されている
iPhone 16 Pro Maxの予約注文前の出荷台数増加はテトラプリズム生産が安定したこと
iPhone 16とiPhone 16 Plusの売上は増加したものの全体に与える影響は少ない

単純に考えると予約前の初期在庫が増加した上で需要が低下していることからも入手しやすくなっている可能性があります。ただそれはモデルによってという感じで、現時点で入手困難なiPhone 16 Pro Maxは初期在庫が増加したとはいえ需要に対して全く追いついていないことを確認できます。

ちなみに「iPhone 16 Pro」はテトラプリズム機構の搭載に価格の据え置きなどで注目を集めていますが、シリーズ全体でみると限定的な貢献に留まるとしています。

何よりiPhone 16 Pro Maxだけが当面入手しにくい状況が継続するのかもしれません。

AIがないことと中国市場での不振。

少なくとも初期動向でみると需要は低下していますが、サプライヤーの生産計画に大きな影響は出ない可能性が高いとしています。少なくともApple intelligenceのリリースと今後のホリデーシーズンにおけるプロモーションを通じて需要が拡大する可能性がある。

一方で逆にいえばiPhoneの需要の変化を見極めるためにも今年の年末は非常に重要になるとしています。何よりiPhone 16シリーズの需要低下はApple intelligenceを標準搭載していないことに加え、中国市場での苦戦していることが大きく影響しているとの話です。

iPhone 13の頃から常に中国市場でトップのシェアを維持していましたが直近でみるとトップ5にすら入れない状況に。さらにHuaweiは製品カテゴリーが違うとはいえHuawei Mate XTをぶつけてきておりユーザーの注目を大きく集めることに成功しています。

GoogleやSamsungにおいてもそうですが「AI」自体はユーザーの動向を大きく変える影響力は現時点であまりない一方でiPhone 16シリーズに関しては標準搭載すら出来ず、当面はアメリカのみに限定されることを考えるとユーザーに与える影響はかなり限定的なのかもしれません。

何より今後どのような動向になるのか気になるところで、結局なんだかんだ売れるのかなと思います。

最新情報をチェックしよう!