少なくともアメリカでの反響をみるとPixel 9 Proの在庫状況はかなり不安定な印象を受けます。さらにPixel 9 Pro Foldは日米で初期在庫が完売するなどGoogleの想定を大きく超えるニーズが発生していると判断できます。
一方で昨年までであれば最も人気があったのは無印ですが今年はちょっと大人しい感じです。今回は価格優先モデルになるGoogle Pixel 9とGoogle Pixel 8aの比較レビューを主観的にまとめたいと思います。
デザインを比較。
まずデザインを確認していきたいと思いますが意外にも本体サイズはほとんど一緒です。Pixel 9の方が僅かに縦長に対してPixel 8aの方が僅かに横幅がある感じですが誤差レベルだと思います。
一方で持ちやすさに影響してくる部分としてPixel 9はサイドフレームがフラット化したことですディスプレイとバックパネルにかけて僅かに湾曲しているとはいえPixel 8aには及ばずです。
ほとんど同じ筐体サイズだからこそサイドフレームのデザインの違いからPixel 8aの方が持ちやすいように感じます。
一方でPixel 9は僅かに持ちにくいからこそスペックでは9gの差があるとはいえ軽く感じます。これは長時間使っていれば印象が変わってくる可能性がありますが軽く触った感じPixel 9がまだ軽く感じますが正直軽さに拘るならPixelに固執するのではなく他社を選んだ方がいいです。
結局サイズ感を考えるとPixel 8aですら189gもあるのでそもそも重いという感じになります。
ちなみにサイドフレームは同じアルミにマット仕上げを採用しているので質感は似ています。
ただPixel 9の方がフラット化していることもありデザインは引き締まって見えます。
耐久性に大きな違い。
そして背面を確認していきたいですがいつもよく分からないのはPixel aシリーズの材質です。
公式サイトを確認する限りバックパネルは複合素材をベースに表面をGorilla Galass 3でコーティングしている感じですがPixel 9はガラスにGorilla Galass Victus 2でコーティングと少なくともコーティング部分で見ればPixel 9の方が圧倒的に優れています。
またバックパネルのデザインからもPixel 8aはサイドフレームよりバックパネル部分が高いです。その上で湾曲していることを考えるとサイドフレームとバックパネルの高さがほぼ一緒のPixel 9と比較すれば落としてしまった時にカバーされないので割れやすいのかなと思います。
何より材質の差もありますがバックパネルのデザインの違いからも耐久性は異なると思います。
ただ一方で気になる部分としては質感でPixel 9は光沢仕上げなので個人的に好みではないです。手持ちでみれば光沢仕上げの割には指紋が目立ちにくいとはいえPixel 8aの方がスッキリした印象を受けます。
ただPixel 8aの質感から高級感を感じることはないのでここはユーザーの好み次第です。
その他カメラデザインに大きな違いがありPixel 9は前モデル対比でカメラバンプが目立ちやすいデザインを採用したからこそPixel 8aと比較するとかなり目立つ印象を受けます。
廉価版とフラッグシップなので質感含めてデザインに差がないと逆におかしい感じになると思います。ただ何より筐体サイズがほとんど一緒だからこそ好きなデザインを選んだ方が分かりやすいです。
ディスプレイを比較。
そして次にディスプレイを確認していきたいと思いますがデザイン部分と重複する部分としてベゼルの太さに地味に違いがあり個人的にはあまり気にならないですが気になる人ももちろんいると思います。
筐体サイズはほぼ一緒でアスペクト比は一緒なのにディスプレイサイズでは0.2インチの差があります。つまりそれだけPixel 9の方がベゼルがスリム化されておりデザインに無駄がないことになります。
一部情報によるとPixel 9シリーズはSamsungのM14を採用しているとの話で搭載しているディスプレイの品質は全く違う可能性が高くYouTubeを再生してみても発色に違いを感じます。
やはりPixel 9の方がより現実に忠実な色味で変な加工感がない印象で個人的に見やすいです。
ディスプレイ輝度の違い。
そして分かりやすい違いとしてはディスプレイ輝度でPixel 8aもかなり頑張っている方ですがPixel 9はかなり底上げされておりPixel 8aが弱いというよりはPixel 9が強いです。
ちなみに海外サイトのディスプレイテストの結果を参考にするとPixel 8aは手動調節で755nitsで自動調節は1508nitsとスペックは一緒でも実はPixel 8より明るいディスプレイです。
そしてPixel 9は手動調節で1245nitsで自動調節で2232nitsとテスト結果でもかなりの差があります。
屋内においてYouTubeを再生すると僅かにPixel 9の方が明るく感じる程度ですが平均値がPixel 8aより高いのかTwitterなどでは明るさにかなりの違いを実感することが出来ます。
操作感の違い。
また同じ段階式の最大120Hz表示に対応していますがPixel 9はGoogle Tensor G4のチューニングからアプリの応答率が17%改善した上でウェブパフォーマンスも20%改善したとの話です。
そのためかアプリを開く時やアプリをスクロールする際により滑らかになっていることを確認できます。Pixel 8aはやはり比較してしまうとサクサク寄りでちょっとガタつくことがある印象です。
これは本当に細かいところですが実際に使ってみると地味にユーザビリティの差になっていると思います。その他耐久性面でみるとPixel 8aはGorilla Galass 3なので大きく劣る感じです。
指紋認証に大きな差
またディスプレイ部分で合わせて確認したいのが生体認証でクラス3の顔認証対応は一緒です。ただPixel 9は高品質のQualcommの超音波式画面内指紋センサーに刷新されています。
自分の指紋であればPixel 8aでも特段問題はないですがPixel 9を使ってしまうと大きな差を感じてしまいます。正直こうなってしまうとGoogleのチューニングで光学式をもう快適と評価するのは難しいです。
少なくとも光学式はユーザーとの相性が出やすいですが超音波式は相性が出にくいと思います。何よりディスプレイはスペック以上にPixel 8aはコストカットが目立つ印象を受けます。
基礎スペックを比較。
そして基礎スペックを確認していきたいと思いますがAndroid14を標準搭載しているのは一緒です。また最大7年のアップデートサポートも一緒なのでサポート期間は3ヶ月程度しか違いはありません。
一方で気になる部分としてはGeminiで標準搭載を前提に最適化されたPixel 9とアップデートでとりあえず対応したPixel 8aでは今後大きな差に繋がってくる可能性があります。
容量構成を確認。
容量構成を確認するとPixel 9はRAM12GBに対応しており今後のAI時代を考えると最低限の容量に対応している感じでPixel 8aが取り残されるのは時間の問題なのかなと思っちゃいます。
少なくともオフライン処理が中心のGoogle AIだからこそ今後より差がつく可能性があります。ストレージに関してPixel 9はとりあえずカラバリによりますが256GBモデルまで選べます。
おそらくですがUFS3.1というのも一緒でSDカードスロット非搭載なのも共通となっています。
発熱とパフォーマンスの持続性。
そして発熱の程度とパフォーマンスを調べるためにベンチマークを3回連続で回してみました。Pixel 9は開封初日に計測したとはいえ1回目の計測ですらPixel 8aに及ばずです。
少なくともスコアが絶対ではないとはいえ同じPixelの廉価版には負けてほしくなかったです。
一方で計測終了ごとに外部温度を計測してみましたがPixel 8aは34.6/35.6/35.6度でPixel 9は35.1/35.6/35.6度と外部温度はほぼ一緒で発熱抑制に両機種ともシビアです。
また気になった部分としてこの動画の素材を撮るためにYouTubeの再生やスピーカーテストをやりましたがライトな作業であってもPixel 9の方が発熱を感やすいという印象です。
まだPixel 9は開封したばかりなので発熱しやすい環境にあるとはちょっと気になります。またパフォーマンスの持続性を調べるために3D Mark Wild Life Stress Testをやってみました。
スコアで見れば僅かにPixel 9の方が上とは言え正直誤差レベルと言っても問題ないです。また安定率でみてもほぼ一緒でPixel 9は今後最適化が完全に終了した後に試す必要があります。
少なくとも現時点でのスコアでみるとPixel 9の方がパフォーマンスが一緒で発熱しやすい印象を受けます。やはり新たにAI関連機能を計測することができる総合ベンチマークアプリが出て欲しいです。
バッテリー容量を確認。
バッテリー関連を確認するとPixel 9の方がバッテリー容量自体はしっかりと増えています。海外サイトのバッテリーテストの結果を参考にするとPixel 8aは11時間25分と良くないです。
一方でPixel 9はGoogleの発表通り前モデル対比で大幅に改善しており13時間5分です。ちなみにPixel 8が11時間17分でライバル機種であるGalaxy S24が12時間6分なので無印の中でもPixel 9の電池持ちはかなり安定した印象ですがまだ実感は出来ないです。
充電関連に関しては単純に大きな差がありPixel 8aは充電開始30分で33%でフル充電に要した時間は129分とかなり遅くPixel 9は充電開始30分で55%でフル充電に85分です。
ちなみに海外サイトによるとGoogle純正45Wの電源アダプターでなくても同様の規格ならある程度同じ速度で充電することが可能としてり純正に拘る必要はないかもです。
その他を比較。
その他Pixel 8aはIP67に対してPixel 9はIP68なので防水性能の地味に差があります。少なくともPixel 8aは沈めるのがダメですが両機種ともお風呂やプールなどではNGです。
そして音量を70%に設定した上でスピーカーテストをしてみましたが流石にPixel 9の方が音がまとまっている印象を受け全体的にバランスが良く感じます。あと地味な差としてはPixel 9のみが空間オーディオにも対応していますがユーザー次第です。
カメラを比較
最後にカメラを確認していきたいと思いますがスペック上で最も差がある部分だと思います。メインカメラセンサーサイズに大きさ差があり超広角に関してもPixel 9は刷新されています。
そのため高精細なマクロ撮影も可能になっていますがPixel 8aはそもそも非対応という感じです。その他カメラ機能でみるとPixel 9のみ一緒に写るやアクションパンに対応しています。
さらにズームでみるとPixel 9は実質光学2倍対応で動画も最大で7倍に対応しており、とりあえず写真のサンプルを撮影してきたのでご確認下さい。
超広角で撮影
今回のサンプルはPixel 8a/Pixel 9になっているので予めご了承下さい。
全体的にPixel 9の方が明るく補正されている印象ですが彩度はちょっと濃いめの印象を受けます。
広角で撮影
やはり僅かですが明るく補正されていることを確認することが出来ます。
ちょっと画角がずれてしまったこともあると思いますがPixel 9の方がフォーカスがしっかりしています。
ただ正直ぱっと見の印象としてはそこまで大きな差がある印象を受けません。
ポートレートで撮影
注意点としてPixel 8aは最低倍率が1.7倍に対してPixel 9は1.5倍となっており上記のサンプルは最低倍率で撮影しています。
やはり画角の差もありますがPixel 8aの方が寄って撮影しやすいです。またセンサーサイズに差があるとはいえボケ感はそこまで変わらず。
次に2倍で撮影してみましたがPixel 8aはノイズが増えた印象を受けます。
ただ被写体によってはほとんど差を感じません。
望遠で撮影。
次に2倍で撮影してみました。
そして5倍で撮影してみましたがPixel 8aの方がやはりノイズが多いです。
そして最大となる8倍で撮影してみましたがPixel 8aはシャープさが欠けています。
ズームで接写。
まず2倍で撮影してみましたがPixel 8aの方が立体感がないです。
次に5倍で撮影してみました。
最後に8倍で撮影してみましたがPixel 8aの方がノイズが多いです。Pixel 8と比較した時はそこまでの差がなかったですがスペックで似たように見えてもPixel 9の方が明らかに強いです。
超広角(低照度)で撮影。
次に低照度の環境で手持ちかつナイトモードで撮影してきました。
やはりセンサーに差があることからもPixel 9の方がノイズが少ないです。
広角(低照度)で撮影。
広角になってもPixel 8aの方がノイズが多めです。
あと本当に僅かですがPixel 8aの方が手ブレが発生しやすい印象を受けます。
強い光源になるとどっちもどっちという感じです。
望遠(低照度)で撮影。
最初に2倍で撮影してみました。
次に3倍で撮影してみましたがPixel 8aの方がノイズが多いです。
最後に5倍で撮影してみました。
やはり低照度になるとハードの差が出るという感じでPixel 9の方が安定している印象です。なので特に夜の撮影を重視したい人やAI機能をそれなりに使いたい人はPixel 9を選んだ方がいいかなと思います。
ただ価格を出来るだけ優先であることを考えるとPixel 8aでも十分なカメラを搭載している印象を受けます。
まとめ
今回は価格が優先なユーザー向けとなるPixel 8aとPixel 9の比較レビューをしてみました。Google Storeにおける価格差を確認すると5万6300円もあるので正直めちゃくちゃあります。
この価格差を納得させられるだけのスペックの差があるかといわれればかなり難しいところです。ただ予約購入特典期間内にPixel 7を下取りに出して購入した場合Pixel 8aは5万3600円でPixel 9はストアクレジットを含めた実質価格になりますが6万2800円とそこまで差がないです。
正直キャンペーンなどを上手く活かして価格差が1万円程度ならPixel 9の方がいいと思います。ただ定価でみた場合はこの価格差を納得させられるだけの理由をあげるのが難しいと思います。
自分だったら価格優先ならPixel 8aでスペックに拘りたいならPixel 9 Proを選んだ方がいいと思っちゃいます。