他社とどう差別化する?折畳式iPhoneはフリップ型採用で2026年後半に登場

事前情報からもAppleはSamsungと「フレキシブルディスプレイ」の契約を結んだとされています。開発状況によってAppleは今後折畳式機種を放棄する可能性があると予測されていましたがサプライヤーと契約を結んだことを考えると製品発表まで持っていく可能性がより高くなったと判断することが出来ます。

何よりSamsungは認めているように「折畳式機種市場」が今後活性化するためにはAppleの存在が必要だとしています。今回Phone ArenaによるとAppleは2026年に折畳式iPhoneを発表する可能性があると報告しているのでまとめたいと思います。

2026年に登場へ。

少なくともAppleは折畳式機種の開発を進めていると言われており以前より噂されているプロトタイプをまとめると以下のようになります。

特徴
パターン1 ディスプレイサイズが20インチ前後でMacBookとiPadのハイブリット
パターン2 ディスプレイサイズが8インチ前後で折畳式iPad
パターン3 ディスプレイサイズが7インチ前後で折畳式iPhone

そして今回の情報によるとHaitong SecuritiesのアナリストであるJeff Pu氏によると上記の「パターン1」と「パターン3」が2026年に発売される可能性があるとしており折畳式iPhoneに関しては2026年の年末頃に発売される可能性があるとしています。

ちなみにAppleは「耐久性のある折りたたみディスプレイを備えた電子機器」と題した特許を申請していることが判明しています。またサプライヤーであるSamsungに折畳式iPhone用のディスプレイの生産に十分な時間を確保できるように2026年の年末にした可能性があるとしています。

何よりAppleにとって折畳式機種に消極的だった理由としてはディスプレイの耐久性と折目だと言われています。そのため同社の中でテスト基準が低い折畳式iPadの開発が優先されているとも言われていました。

ただ今回の情報通りであればテスト基準が高いとされているiPhoneからも折畳式を出せるとなればディスプレイの大方の問題は解決したのかもしれません。

クラムシェル型を採用に。

ちなみにAppleは折畳式iPhoneを開発するにあたって複数のプロトタイプを開発したと言われており、当初は「HUAWEI Mate Xs」のように折りたたんだ時に両面ともディスプレイになる外折タイプの形状を採用。

ただAppleが理想とする本体の厚みはディスプレイの耐久性を実現することが出来ずキャンセルになったと言われています。一方ではGalaxy Z Flip 6のように「フリップ型」を採用したiPhoneを開発していると言われています。

ただ現時点ではどのようにAppleが他社と差別化してくるのか不明です。ファッションの面からはフリップ型の方が相性がいいですが大型モデルを折りたためるようにしただけなのでスペックは犠牲になりがちで価格も高くなりやすいとデメリット部分も多いです。

折畳式機種らしい使い方がしやすいのはGalaxy Z Fold 6などやはりブック型の方になります。少なくとも現状のフリップ型だと個人的には全く魅力に感じない上にメーカーもこれといった刺さるアピールが出来ていない印象を受けます。

その中でAppleがどのように区別化してくるのか非常にたのしみです。

最新情報をチェックしよう!