Galaxy Z Fold 6の欧州価格判明?この価格なら厳しすぎる

先日にSamsungは7月10日に新製品発表会を開催することを告知しました。事前情報通りとも言えますがこのイベントのメインは折畳式機種であるGalaxy Z Fold 6やGalaxy Z Flip 6になると思います。

何より2024年第1四半期においてSamsungは2019年に折畳式機種を発売してから初めてシェア1位から陥落。それだけGalaxy  Z Fold 6やGalaxy Z Flip 6はSamsungが王者であるためにも重要な製品になる可能性があります。

今回GSM ArenaによるとヨーロッパにおけるGalaxy Z Fold 6の価格がリークしたと報告しているのでまとめたいと思います。

非常に高価な設定になる可能性?

先日の情報からもヨーロッパにおいてGalaxy Z Flip 6は現行モデル対比で€100以上の値上げで256GBモデルは€1330で512GBモデルは€1450になると予測されていました。

そして今回の情報によると以下のようにポストされていることが判明しました。

少なくとも今回の情報通りであれば現行モデル対比で€300以上値上がりする可能性があることになります。ちなみに執筆時点での為替でGalaxy Z Fold 6の価格を計算すると約37万円なので非常に高価に見えます。

ただヨーロッパと日本では税率が異なるため単純な比較できず、何より国内においてGalaxy Z Fold 5の価格が約25万円であることを考えると一気に10万円以上値上がりするとは考えにくいです。

ここまで高くならない可能性もある。

ただこの価格に対して有名なリーカーは以下のようにポストしています。

少なくとも今回の価格は正確ではないと否定としており、実際のところはヨーロッパにおいてもっと安い可能性があります。一方で先日にはアメリカにおける価格がリークしておりGalaxy Z Fold 6やGalaxy Z Flip 6は現行モデル対比でそれぞれ$100の値上げになると予測されています。

仮にこの情報通りであればアメリカですら値上げになるので他の市場で値上げになってもおかしくないことに違いはありません。ただ一方でSamsungとしては為替の影響を考慮しての値上げなのか。

それとも原価コストの問題からも値上げに踏み切るのか気になるところで、もともと高価な折畳式機種が値上げとなるとシェア拡大はさらに厳しくなる可能性があります。

何より国内においてSamsungはGalaxy S24シリーズなどを見ると価格をかなり頑張ってくれています。このことを考えるとGalaxy Z Fold 6やGalaxy Z Flip 6もある程度頑張ってくれる可能性があり、あとはグローバル発表に対して国内発表のタイムラグがどの程度あるのか気になるところです。

最新情報をチェックしよう!