7月10日に正式発表確定。Galaxy Z Fold 6など注目すべき2つの新製品

直近の情報からもSamsungはオリンピックでマーケティングを最大化するために新製品イベントをオリンピックの開催地であるパリで7月に開催すると予測されていました。

さらにこのイベントのメインは同社にとって主力機種となるGalaxy Z Fold 6とGalaxy Z Flip 6になると思われます。そして今回SamMobileによるとSamsungは7月10日に新製品発表会を開催することを告知したことが判明したと報告しているのでまとめたいと思います。

7月10日に開催へ。

今回Samsungは事前情報通り7月10日にパリで新製品発表会を開催することを明らかにしました。

Samsung Japanも公式アカウントで言及しており日本時間の午後10時からイベントが開催と割と見やすい時間帯であることがポイントです。このイベントで正式発表される可能性がある新製品について改めてまとめると以下のようになります。

製品名
スマホ Galaxy Z Flip 6
Galaxy Z Fold 6
スマートウォッチ Galaxy Wach 7/40mm
Galaxy Wach 7/44mm
Galaxy Watch Ultra
イヤホン Galaxy Buds 3
Galaxy Buds 3 Pro
指輪型デバイス Galaxy Ring

Galaxy Watchに関しては従来とラインナップが変更されており、おそらく名称からも「耐久性」の強化にフォーカスしたGalaxy Watch Ultraが追加されること。またデザインが刷新となるGalaxy Buds 3も楽しみの一つになります。

また一時期下半期に正式発表が予測されていたGalaxy Tab S10シリーズに関しては、直近の情報からも来年の1月になる可能性が高く7月のイベントでは正式発表されないと思います。

注目している新製品。

個人的にこのイベントで注目している新製品は2つあり一つ目としては「Galaxy Z Fold 6 Slim」です。現時点だと正式名称はGalaxy Z Fold 6 UltraなのかGalaxy Z Fold 6 Slimなのか不明ですがリークしているコードネームからもGalaxy Zシリーズで初の派生モデルです。

また直近の情報からも韓国と中国でしか発売されない可能性があるためグローバルイベントでの言及があるのかも不明です。一部情報によるとGalaxy Z Fold 6よりデカくて薄いとされておりS-Penに非対応とされています。

個人的にS-Penは使わないので非対応でも問題なく、何よりGalaxy Zシリーズの一つの不満は他社と比較して小型であることでGalaxy Z Fold 6 Slimはその不満を解消してくれる可能性があります。

そして2つ目としてSamsung初の指輪型デバイスであるGalaxy Ringです。個人的にはスマートウォッチに求めることとして「ヘルスケア関連のデータ計測」と「電子マネー」です。

以前は通知も重要視していましたが通知がきたことが分かればいいという考え方に変わったのでスマートウォッチ本体で確認できなくても問題ない感じです。だからこそ最近指輪型のデバイスに興味を持っている感じです。

現時点で国内で正式発表されるか不明ですがGalaxy Ringがもしおサイフケータイに対応しているのであれば絶対ほしいです。指輪型デバイスであれば長時間つけていても邪魔になることもなく電池持ちもスマートウォッチと比較すれば優秀な可能性があります。

逆におサイフケータイに対応していないのであればあまり興味がないかなと思っちゃいます。何より新製品発表会まであと2週間なので今から非常に楽しみです。

最新情報をチェックしよう!