安心しろ。1Ⅵの次の新型Xperiaの開発はすでに始まっている可能性大

有名なリーカーによると下半期に「Xperia 5Ⅵ」が正式発表されることもなければXperia PROシリーズが復活することもないと指摘。さらにXperia 1ⅥとXperia 10Ⅵが今年最後の新型Xperiaになると指摘しています。

少なくとも今後のラインナップがどうなるのか非常に気になるところですが、今回は来年のXperiaがどうなるのか主観的にまとめたいと思います。

開発期間は1年以上。

そもそも今年はXperia 5シリーズの新型が出ない可能性があるとの指摘はXperia 1Ⅵのアスペクト比に関する情報が出てきた頃とほぼ同時期という感じで、個人的にはかなり気になる噂の一つでした。

なので先日参加させて頂いたXperiaのスペシャルイベントにおいてSonyの方にとある質問をしてみました。

Xperia 1Ⅵの開発が開始したのは1年以上前の話になりますか?

具体的な時期はもちろん教えてくれませんでしたが1年以上前から開発していたことは教えてくれたので、少なくとも昨年にXperia 1Ⅴが正式発表される前にはXperia 1Ⅵでデザインが刷新されることは決まっていたことになります。

ちなみにプロダクトの開発期間が一年以上であることは珍しいことではなくHUAWEIで見れば18ヶ月との話です。またAppleで見るとiPhoneで撮りたい写真や動画を実現するために「Aチップ」の開発から着手するとの話。

またiPhoneとAチップの開発ラグは3年近くあると言われているので、この情報通りであればAppleは一つの新型iPhoneを開発するのに実質3年以上かけている可能性があることになります。

少なくとも次はある。

また次期Xperiaについては具体的なことは一切教えてくれませんでしたが、以下のような質問をしてみました。

最新機種をようやく正式発表できた時はやはりスッキリするものですか?

少なくとも1年以上から企画/開発をしてきた製品に対して正式発表は一つの区切りになると思います。なので自分なら達成感が出るのかな?と思っていましたが担当の方は以下のようにコメントしていました。

次が。。。

どのメーカーでも同じだと思いますが次のプロダクトの開発に移行することになり、実際にはゆっくりしている暇なんてないのかもしれません。何より担当の方とお話をした限りでは来年もしっかりと新型Xperiaがでてくることに違いはないと思います。

また詳細を把握していませんがXperia 1ⅤとXperia 1Ⅵでみる限りは2年連続同じ方が企画担当をしていないように見えます。このことを考えるともしかしたら来年のXperiaではなく再来年のXperiaのことを指しているのかもしれません。

今後ともSonyにはモバイル部門を頑張ってほしい一方で噂通りであれば今年のラインナップは非常に寂しい。また自分もそうですがちょっと物足りないと思うこともありXperia PROシリーズのような尖った機種がほしいと思ってしまうのは本音です。

最新情報をチェックしよう!