意外と新製品多め?次期iPadイベントでの新製品噂まとめ

Apple関連のリーク情報はApple自らリーク対策としてフェイクを流すことがあるくらいなので情報が錯綜しやすい印象です。Apple関連の情報に精通しているアナリストであるMing Chi-Kuo氏でさえ、それなりの頻度で予測をはずしている印象を受けます。

またAppleはまもなくiPad関連のイベントを開催しますが、今回韓国のメディアサイトが事前情報をもとに次期iPad Proと次期iPad Airの特徴に言及しているのでまとめたいと思います。

iPad Pro/2024

まず次期iPad Proの特徴をまとめると以下のようになります。

大きな特徴
  • 薄型化/軽量化
  • AI強化を主軸としたM4チップを搭載
  • 業界最高品質の有機ELディスプレイを搭載
  • カメラのデザインが変更に

少なくとも事前情報通りであればディスプレイサイズは僅かに大型化される可能性がある一方でiPad初の有機ELディスプレイを搭載する可能性。一方で個人的に信憑性が欠けると思うのがM4チップの搭載でAIを強化するにしてもAppleが最初に触れるのはWWDCのタイミングで、何よりiPhoneが優先になるのではないかなと思います。

また新しいApple pencilが正式発表される可能性があるとしており、新色としてブラックが追加されることに加えフィードバック機能が追加される可能性。また全体的にデザインが変更され軽量化されるとしています。

次期iPad Air

そして次期iPad Airの特徴をまとめると以下のようになります。

大きな特徴
  • M2チップを搭載
  • 並列型のカメラデザインを採用
  • コストの問題からもLCDを採用
  • 下半期にminiLEDを搭載した派生モデルが追加される可能性

何よりの特徴としては大型モデルが追加されることで、事前情報通りであればiPad Pro/13インチモデルの価格がかなり高いからこそ、大型モデルが欲しいユーザーのニーズを満たすために追加されると思います。

その他それぞれに用意されるのか不明ですが新しいMagic Keyboardが用意されると予測されており、新しいデザインに加えtrack pad部分が拡大されるけど値上げになる可能性があると指摘しています。

どこまで正しいのか不明ですがiPadを楽しみにしているユーザーからすれば興味深いイベントになりそうです。個人的にはiPad miniの電池がへたり過ぎているのでそろそろ新型を出してほしいところです。

最新情報をチェックしよう!