嫌な予感。Galaxy Z Fold 6 Ultraは韓国のみで販売に?

Samsungは事前情報通りであれば7月10日に新製品発表会を開催してGalaxy Z Fold 6やGalaxy Z Flip 6を正式発表する可能性があると予測されています。

また直近の情報をみる限りGalaxy Watch 7シリーズやGalaxy Ringは世界初の偉業を達成する可能性があるとも予測されており、上半期よりも指紋半期の製品の方が面白い流れになる可能性があります。

今回Android Headlinesが新たに追加されるGalaxy Z Fold 6 Ultraに再び言及していることが判明したのでまとめたいと思います。

内部コードからも存在を確認。

以前の情報からもGalaxy Z Fold 6に2種類のコードネームが存在していることからも初の2モデル展開になると予測されており、さらに事前情報とも一致していますがモデル番号が「SM-958N」であることを確認です。

サムスンはこれまで、モデル番号の下一桁が 8 の折りたたみ式デバイスを発表したことはありません。たとえば、Fold 5のモデル番号はSM-F946xですが、 Fold 4のモデル番号はSM-F936xです。つまり、これまでに紹介されたGalaxy Foldsのモデル番号はすべて「6」で終わります。

このことからもSM-95xxとなっていることからもGalaxy Z Fold 6と推測することができ、Galaxy S24 UltraやGalaxy S23 Ultraのモデル番号を確認すると末尾は「8」になっています。

つまり今回リークした「SM-F958N」はGalaxy Z Fold 6 Ultraと推測することができます。正直この情報自体は以前「Galaxy Club」あたりがリークしていたので特段新鮮味はありません。

販売地域が気になるところ。

そして気になる部分としては「Galaxy Z Fold 6 Ultra」のモデル番号が1種類しか確認出来ないことです。以前リークした時は正式発表まで時間があることからもデータベース上で単に他の地域向けのモデルが見つかっていないだけと判断することが出来ましたが正式発表へ少しずつ近づいてきた現時点で他のモデル番号が見つからないのはちょっと気になる感じです。

ちなみに型番規則からも韓国向けとなっており、このままでいくとGalaxy Z Fold 6 Ultraは韓国のみでの販売になる可能性があります。現時点でスペックに関する情報なくGalaxy Z Fold 6のスペック予測もGalaxy Z Fold 6 Ultraと混在している可能性があります。

さらに以前公開されたレンダリング画像自体もGalaxy Z Fold 6ではなくGalaxy Z Fold 6 Ultraの可能性があります。少なくともSamsungにとって初のUltraモデルということもあり販売地域はかなり限定的にして様子見するのかもしれません。

最新情報をチェックしよう!