新製品発表は控えめ?Pixel 8aの正式発表日が実質判明に

Googleは2月中旬よりAndroid 15の開発者向けプレビュー版の配信を開始しており新機能の一部が明らかに。また同時並行で6月のFeature Dropのβ版であるAndroid 14 QPR 3の開発も進めています。

一方で何よりGoogleがAndroid15を初お披露目になるタイミングはGoogle I/Oになる可能性。今回9To5GoogleによるとGoogle I/0 2024が5月14日に開催されると報告しているので簡単にまとめたいと思います。

5月14日に開催へ。

Source:Google

今回の情報によるとGoogleは2024年5月14日午前10時よりGoogle I/O 2024をカリフォルニア州マウンテンビューのショアライン・アンフィシアターで開催することを明らかにしました。

ちなみに日本時間において5月15日の午前2時からとなっており開催時間は例年通りという感じです。またGoogle I/Oはソフトウェア関連の基調講演がメインとなっており、Android15や先日より配信されたGeminiなどメインになってくる可能性があります。

新製品が発表される可能性も。

またGoogle I/Oの基調公演において最後の30分はモバイル関連であることが多く、2023年はPixel 7a/Pixel Tablet/Pixel Foldが正式発表されており、2022年はPixel 6a/Pixel Buds Proなどが正式発表されていることからも今年も何かしらの新製品が発表される可能性があります。

ただ直近の情報でみるとPixel 8aが有力という感じで、Pixel Fold 2はGoogle Tensor G4を搭載することからも下半期の可能性があり、Pixel Tablet 2は現時点でほとんど情報がないため今年登場するかも不明です。

一方で先日には国内のGoogle Storeでも終売しましたがGoogle Nest Wi-Fiの新型がまもなく正式発表される可能性があると予測されており、Pixel 8aとNest製品が中心になるのかなというイメージです。

またGoogle I/OのタイミングでPixel 7シリーズやPixel 6シリーズのティザーが公開されたことからも、今年はPiel 9シリーズやPixel Fold 2のティザーが公開される可能性もあります。

 

最新情報をチェックしよう!